Friendは、運営元が個人名でかなり信頼のできないアプリ。
Friendとは
Friendは、AppStoreでリリースされている異性とのマッチングなどの機能がある出会いアプリです!
「彼氏・彼女・パートーナーを見つけたい」人などにオススメとアプリの紹介で書かれていますが、出会い・異性交際を目的とした行為は禁止されておりユーザーのほぼ全てがサクラとなっている悪質な出会いアプリでした!
Friendは安全なアプリなのか?
Friendが安心・安全に利用できる出会いアプリなのか運営会社やサクラの有無・口コミや評判から調べてみました!
運営会社は信頼できるか?


Friendの特商法ページを見ると運営しているのは会社などではなく「Masahiko Egawa」という個人名になっていました!
さらに、AppStoreのサポート用のページはホームページなどではなくTwitterアカウントとなっていました!
Friendは、有料のサービスで利用者からお金をとっているのに「運営元が個人」「住所の記載がない」「ホームページではなくTwitterアカウント」とかなり信頼のおけない運営元となっていました!
サクラはいるのか!?


Friendに登録した後、ログインなどせず1日ほど放置していたのですがやはり女性達から「家が近いです」「今すぐ会いませんか?」などのメッセージが届いていました!
典型的なサクラアプリですねwwwこの事からわかるようにFriendにはサクラがいます!っていうか、ほとんどのユーザーがサクラじゃないでしょうか!
口コミや評判は?

Friendに対するAppStoreのレビューの中から興味深いものを何件かピックアップしてみました!
プロフ何も設定してないどころかまだ何もしてないのに両思いになるよ。確実にこのアプリはやらない方がいいです時間の無駄です。
サクラでしょ。話噛み合わないし、利用規約に反したこと相手は言ってて矛盾だらけ
ポイント制のサイトから登録しましたが、ポイントが反映されないような設定にされている悪質なアプリです。出会い系アプリなんていっぱいあるので入れる必要なんてありません。
AppStoreでのFriendに対するレビューや評価は、高評価なものばかりで結構な数だったのですがやはりポイントアプリなどに掲載して評価を操作していたようですね!
あと、「プロフ何も設定してないどころかまだ何もしてないのに両思いになるよ」っていうのはサクラ達と会話させるために無理やりマッチングさせているのでしょう!
料金表
- 個別メッセージ送信:20ポイント(200円)
- 掲示板の閲覧/投稿/検索:無料
- プロフィールの閲覧:無料
- 個別メッセージの閲覧:無料
Friendではメッセージを送るのだけに料金がかかるようですが1通200円とかなり高い料金設定となっていました!
女性は無料のアプリなどはありますが、Friendでは女性も有料のようなので無料と勘違いしないようにしましょう!
Friendの使い方や機能
Friendを使ってみて
Friendは、料金のかかるアプリなのに運営元が個人となっている時点で絶対に信用してはいけないアプリだと思います!
さにら、ユーザーのほとんどがサクラですし出会い目的の利用も禁止されているので利用する価値のない悪質な出会いアプリでした!
Friendに対するレビューはまだありません。
- レビューに関する注意事項
- ※出会い目的の投稿やURL付きの投稿などは非公開となりますのでご了承ください。
- ※アプリの招待コードを投稿する際には是非アプリを利用した感想を添えて招待コードを投稿してください。感想がない場合には申し訳ありませんがレビューを非公開とさせていただきますのでご了承ください。
- ※投稿されたレビューに関しては管理人がチェックした後に公開となりますのでレビューが公開されるまで多少のお時間を頂きますがご理解頂ければと思います。
Friendに関連するジャンルのアプリ
FriendをQRコードからダウンロード
- GooglePlayからダウンロード
GooglePlayは非対応です
- AppStoreからダウンロード
人気がある特集記事
-
Androidアプリで確認すべき5つのアクセス許可の項目
View数 48029 -
LINE IDが悪用された場合の対処法
View数 38252 -
「出会いがない・・・。」そんな社会人にオススメの出会いアプリ
View数 36938 -
絶対に利用してはいけない!悪質な出会いアプリまとめ
View数 30777 -
マジ危険!出会いアプリに潜む「美人局(つつもたせ)」に要注意
View数 18386
レビューを書く