ガチ出会いを管理人が実際に利用して調査してきました。
ガチ出会いとは
ガチ出会いは、GooglePlayとAppStoreからリリースされている出会いアプリで株式会社KSCという会社が運営しているようです!
ガチ出会いの紹介ページでは「会える友達探し、恋人探しに役立つご近所掲示板アプリ」と書かれてましたが実際に利用してみるとアプリ内はサクラばかりのかなりヒドいアプリとなっていました!
ガチ出会いは安全なアプリなのか?
ガチ出会いが安心・安全に利用できる出会いアプリなのか運営会社やサクラの有無・口コミや評判から調べてみました!
運営会社は信頼できるか?


ガチ出会いを運営している会社は、株式会社KSCという会社のようでガチ出会い以外にも出会いトークというアプリも運営しています!
以前、出会いトークを利用した時も思ったのですがこの株式会社KSCは結構怪しい会社のような気がします!
アプリ内の特商法のページには、株式会社KSCで京都が所在地となっているのですがGooglePlayのデベロッパーの提供元を見ると「Masashi Takakura」という個人の名前になっており所在地は東京と記載されていました!
GooglePlayで、個人名で登録しているのを見ると何かしらの理由で会社名を隠したいのではないでしょうか・・・。
サクラはいるのか!?


ガチ出会いには、かなりの数のサクラがいると思われます!
- 登録後すぐに異性からメッセージが届く
- 下心をくすぐるようなメッセージを送ってくる
- しつこいぐらいメッセージが届く
このようなよくあるサクラばかりの悪質なアプリと同じ手法でメッセージが送られてきました!
口コミや評判は?


ガチ出会いの評判をGooglePlayとAppStoreで見たのですがアプリの内容の割に異常なほど評価が高くなっていましたが利用した人達からはこんな口コミがありました!
嘘つきです ポイント制でサクラも酷い!即アンインストール
メッセージ メッセージもらった人を掲示板で検索しても出てこないのは何故?
絶対出会えません。 サクラしか居ない。
「メッセージもらった人を掲示板で検索しても出てこない」というのはかなり怪しいですね!
まぁ、ガチ出会いがサクラばかりのアプリというのは確実ですね!
ガチ出会いの料金設定

ガチ出会いでは、女性は全て無料で利用できるようで男性は有料で1ポイント10円の料金設定となっていました!
男性の料金表
- チャット送信:20ポイント(200円)
- 画像送信:20コイン(200円)
- 画像閲覧:5コイン(50円)
ガチ出会いの料金は、よくある悪質アプリと同じようにチャット1通送信するのに200円とかなり高い金額になっていました!
さらに、チャットの相手もサクラばかりなので無駄金になること間違いなしですwww
ガチ出会いの使い方や機能
ガチ出会いは、ダウンロードしてプロフィールを設定すれば利用できるアプリとなっており機能はユーザー検索・いいね・メッセージの送受信となっていました!
ガチ出会いの退会方法


ガチ出会いから退会する方法は、設定ページにいき「サイトから退会」をすれば退会が完了するようです!
ガチ出会いを使ってみて
ガチ出会いは、株式会社KSCと信用できない会社が運営していますしほとんどのユーザーがサクラだと思います!
料金も高いのでガチ出会いを使うぐらいなら他の優良アプリを使ったほうがいいと思います!
ガチ出会いに対するレビューはまだありません。
- レビューに関する注意事項
- ※出会い目的の投稿やURL付きの投稿などは非公開となりますのでご了承ください。
- ※アプリの招待コードを投稿する際には是非アプリを利用した感想を添えて招待コードを投稿してください。感想がない場合には申し訳ありませんがレビューを非公開とさせていただきますのでご了承ください。
- ※投稿されたレビューに関しては管理人がチェックした後に公開となりますのでレビューが公開されるまで多少のお時間を頂きますがご理解頂ければと思います。
ガチ出会いに関連するジャンルのアプリ
ガチ出会いをQRコードからダウンロード
- GooglePlayからダウンロード
GooglePlayは非対応です
- AppStoreからダウンロード
AppStoreは非対応です
レビューを書く