写メトークを管理人が実際に利用して調査してきました。
写メトークとは
写メトークは、AppStoreでリリースされいている出会いアプリで新しい友達・恋人を探せるとのことです!
しかし、女性ユーザーはサクラばかりで料金設定もかなり高い典型的な悪質な出会いアプリとなっていました!
写メトークの評判
写メトークの評判をAppStoreの口コミから調べてみるとほとんどが高評価なものばかりでおそらく業者が書き込んだものだと思います!
口コミのなかでも信憑性が高そうなものを抜粋してみました!
会えるまで、いくら掛かるのかわからん!
男性から送るメールが1通250円ってぼったくりもいいとこ!
それにほとんどサクラです!
会う約束はできる・・・しかし、その先はないと思った方がいい。
業者じゃなく実際に写メトークを利用した人達の口コミを見るとほとんどがサクラで使えない出会いアプリとのことでした!
写メトークはこんな出会いアプリ
典型的なサクラだらけのアプリ!


写メトークに登録をして1時間もたたないうちに4人の女性からメッセージが送られてきました!
典型的なサクラばかりのアプリによくある手法ですね!さらに、写メトークでは画像や動画を閲覧するのに料金がかかるのでメッセージに画像や動画を添付してポイントを減らして課金させようとしてくるようです!
料金設定がかなり高く悪質!


写メトークの料金設定は、1コイン1円となっておりメッセージを1通送るのに290コイン(290円)の料金がかかります!
さらに、リミット解除というのがあり30,000コイン(30,000円)と悪質アプリによくあるかなり高い料金設定となっていました!
連絡先交換OKという言葉に騙されないように!

写メトークでは、画像にあるようにLINEのIDや電話番号などの連絡先を交換することがOKとなっています!
しかし、女性ユーザーのほとんどがサクラなのでサクラに自分の連絡先を教えるほど怖いものはないと思うので騙されないようにしましょう!
写メトークを使ってみて
写メトークは、女性ユーザーのほとんどがサクラですし料金も高い典型的な悪質な出会いアプリとなっていました!
新しい出会いに繋がる可能性はとても低いので利用しないことをオススメします!
-
- うまい話には必ず裏がある!さん
- 2017年2月11日 7:58 AM
利用規約にあるように「出会い・異性交際を目的とした行為」が禁止となっている。
第7条、本サービスを構成する全ての情報(テキスト、画像、プログラム等を含む。)の知的財産権・・・第三者(サクラ)が有しています。このようにサクラの存在をしっかりと容認してるし女の子の画像は拾い画でLINEのIDを検索しても見つからない等、悪質なポイント消費系のアプリですね。課金して写メとトークだけを楽しむアプリ。 -
- ほげほげさん
- 2016年2月28日 1:24 AM
大阪と東京で登録すると順番に同じ人からメールが届きます。
しかも相手もこちらが登録している住所で届きます。
プロフの検索結果もこちらの年齢により変わります。
完全に詐欺アプリです。 -
- あおさんさん
- 2016年1月17日 10:41 AM
同感。私は、メールしてくる女子の動機にいつも着目して判断しますが、なぜ私へメールしてくるのか全く動機が不明な方々が次々とメールしてきます。リアル女子は素性わからぬ男性に頼ったりしてきません。リアルの存在はないと判判断。GPSはバイト?
-
- クソアプリ撲滅隊さん
- 2016年1月16日 12:31 PM
サクラ満載のクソアプリ
理香子と言う女がマジクソで小遣い稼ぎの行為でダラダラ、会う気サラサラない
- レビューに関する注意事項
- ※出会い目的の投稿やURL付きの投稿などは非公開となりますのでご了承ください。
- ※アプリの招待コードを投稿する際には是非アプリを利用した感想を添えて招待コードを投稿してください。感想がない場合には申し訳ありませんがレビューを非公開とさせていただきますのでご了承ください。
- ※投稿されたレビューに関しては管理人がチェックした後に公開となりますのでレビューが公開されるまで多少のお時間を頂きますがご理解頂ければと思います。
写メトークに関連するジャンルのアプリ
写メトークをQRコードからダウンロード
- GooglePlayからダウンロード
GooglePlayは非対応です
- AppStoreからダウンロード
AppStoreは非対応です
レビューを書く