Pancy(パンシー)を管理人が実際に利用して調査してきました。
Pancy(パンシー)とは
Pancy(パンシー)は、30問の価値観診断の結果から自分と相性のいい異性を紹介してくれる出会いアプリです。
異性との相性を見分ける部分には、1000万人以上のサンプルデータと心理学や行動科学に基づいて分析されているようで、外見ではなく内面で合う異性が探せる新感覚のマッチングアプリとなっているようです。
Pancy(パンシー)がどんな出会いアプリが調べてみた!
- Pancy(パンシー)の評判や口コミからわかること!
- Pancy(パンシー)を運営している会社について!
- Pancy(パンシー)にサクラはいるのか?
- Pancy(パンシー)の登録方法!
- Pancy(パンシー)で価値観診断をしてみる!
- 異性との相性がパーセンテージでわかる!
- Pancy(パンシー)のマッチングについて!
- Pancy(パンシー)でメッセージのやりとりについて!
- Pancy(パンシー)の料金体系!
- Pancy(パンシー)の退会方法!
Pancy(パンシー)の評判や口コミからわかること!

私がPancy(パンシー)を利用した時点では、AppStoreでの評価は3.9となっており1000件以上の口コミが書き込まれていました。
そのPancy(パンシー)に対する1000件以上の口コミを見てわかったことを紹介したいと思います。
価値観診断の評判がいいみたい
相性診断すごい!
相性診断の性能が素晴らしい。めっちゃ当たってて驚きました。
まだ会員数は少ないのかもしれないけどサクラとかいないし、安心して使えました。
友達にも勧めたいと思います!
相性診断が本格的
自分のこともわかるし、価値観合う人が見つかる
人が増えたらよさそう!
診断がよいです
相性わかるのでマッチングしたときにあんまり不安なくやりとりできます!
診断はちゃんとやるのがおすすめです。
Pancy(パンシー)に対する口コミで最も多かったのが価値観診断についてです。
「診断結果が合っている」と純粋に診断を評価している人から、「外見ではなく内面で価値観の合う人が見つかる」と診断結果からのマッチングを評価している人もいました。
アプリのバグが多いみたい
バグ多い
相手のプロフィールを開いて閉じるかスキップを押そうとするとそのままいつも固まってしまう、、
バグ?
アプリを閉じてもう一度開くと退会状態・・・
アンインストールしても戻らず、やり取りしていた人たちと連絡出来ず。
検索機能が保存されない アプリを立ち上げるたびに、検索条件を再設定する必要がある。
Pancy(パンシー)に対する低評価な口コミではアプリ内のバグについてのものが多くあり、「アプリが固まる」「登録をしてもログインできない」「突然固まる」などの意見がありました。
実際に出会えた人もいるみたい
彼氏に出会えました??
このアプリを使い始めて今の彼氏に出会うことができました??性格診断がしっかりあるので、相性が確認できるのがとてもいいと思います友達にもオススメしちゃいました。
いい人に出会えました?
価値観診断がおもしろそうだなぁとおもって興味本位ではじめてみました!
怪しい人がいないので、安心して使えます!
いい人に出会えました^^ありがとうございました!
良い人に会えたっ?
まだ付き合うまではいってないですが、良いなぁと思える人に会えました?安心して使えたのも良かったです(^^)
真偽はどうかわかりませんが実際に出会えたという口コミをしている人達も何人かいました。
AppStoreの口コミや評判から見るPancy(パンシー)は、ログインできなかったりシステムエラーなどのバグは多いようですが、価値観診断の機能は優れており、相性のいい相手と出会える可能性はあるアプリとなっているようでした。
Pancy(パンシー)を運営している会社について!
運営会社 | 株式会社クト |
代表者名 | 代表取締役 松浦 想 |
所在地 |
東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー 7F |
設立 | 2017年5月8日 |
電話番号 | 03-5738-6614 |
メールアドレス | support@pancy.jp |
届け出 |
インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号:30170068001 |
Pancy(パンシー)を運営しているのは、株式会社クトという会社で上場企業の株式会社ミクシィのグループ会社となっているようです。
株式会社クトが設立されたのは2017年5月とまだ設立して間もない会社ですが、ミクシィグループの会社ですし、警視庁にインターネット異性紹介事業の届け出をしているので信用できる会社だと思います。
このことから運営面やセキュリティー面に関しては、Pancy(パンシー)は安心して利用できる出会いアプリじゃないでしょうか。
Pancy(パンシー)にサクラはいるのか?

次に、Pancy(パンシー)内のユーザーにサクラがいるのかということですがサクラに関して興味深い口コミがありました。
サクラも業者も多いと思います。
マッチした相手に連絡送らずにいたらプロフィールを全く別人に変えていました。
気になる相手にマッチングして、連絡取りたいが為に課金し、結局は無視。
美人な写メや、簡易なプロフィールなどの場合はサクラもしくは業者とみて間違いないでしょう。
Pancy(パンシー)は、ミクシィのグループ会社が運営しているのでサクラなどはいなく安全かと思いましたがこのような口コミを見るとサクラがいる可能性はゼロと言い切れませんね・・・。
まぁ、サクラではなく他の出会い系業者の可能性もあると思いますからあからさまに美人なユーザーなどは少し疑って対応したほうがよさそうですね。
Pancy(パンシー)の登録方法!

Pancy(パンシー)に登録する場合には、Facebookアカウント認証と電話番号認証の二通りの登録方法があります。
Facebookアカウント認証は、FacebookアカウントとPancy(パンシー)を連動させて登録する方法です。
Facebookアカウント認証で登録するのには制限があり『Facebookで友達が10人以下』『既婚者』『18歳未満』の場合は登録はできないようです。
あと、Facebookを利用して登録しても自分の知り合いなどにFacebook上でPancy(パンシー)を利用していることは知られないようです。
電話番号認証は、電話番号を設定しSMSで送られてきたキーを入力すれば認証完了となります。
私は電話番号認証で登録をしたのですが3回も電話番号認証しないと登録ができませんでした・・・。
口コミにあったようにPancy(パンシー)はちょっとバグが多いみたいですね。
Pancy(パンシー)で価値観診断をしてみる!

Pancy(パンシー)では、登録時にこのアプリの売りともなっている価値観診断をします。
この価値観診断は30問の質問に対して5つの項目から答えていくという診断となっています。
診断した結果は、『共感性・合理性・協調性・自由度・責任感』の5つに分類されこのデータから相性が計算されるようです。
私も価値観診断をしてみましたが、口コミで様々な人達が高評価しているだけあり、かなり作り込まれたしっかりとした価値観診断となっていました。
異性との相性がパーセンテージでわかる!

Pancy(パンシー)では、価値観診断のデータを使って相手との相性がパーセンテージで表示され、『共感性・合理性・協調性・自由度・責任感』のどの部分の相性がいいのかをグラフで見ることができます。
さらに、相手の価値観診断の診断結果も見ることができるのでより相手がどんな異性かを診断から知ることができるようです。
マッチングアプリなどでは、写メの見た目で『いいね!』をするかしないかを大体決めていると思いますが、相手との相性がパーセンテージで見えることで見た目だけではなく内面でも『いいね!』する相手を選べるなと思いました。
Pancy(パンシー)でマッチングについて!

Pancy(パンシー)では、他のマッチングアプリと同じように『いいね!』をお互いにした場合のみマッチングの成立となります。
相手に好意を伝える『いいね!』は、1回するのに1枚のカードを消費します。
このカードは有料となっていますが、登録時に100枚以上カードを付与されますし、1日1回ログインをすると20カード貰えるようなのでまず購入することはないかなと思います。
Pancy(パンシー)でメッセージのやりとりについて!

Pancy(パンシー)では、相手とマッチングが成立しても年齢確認と月額制の有料会員にならないとメッセージのやりとりをすることはできません。
まず、年齢確認では『運転免許書・健康保険証・パスパート・住民基本台帳カード』のいずれかを写メでとりPancy(パンシー)の運営に送り18歳以上であることを確認してもらう必要があります。
次に月額制の有料会員ですが、1通目なら無料会員でもメッセージを送れるのですが、相手からの返信されたメッセージを見るには有料会員にならなければ見れない仕様になっていました。
なので、お金をかけずに異性とメッセージのやりとりや出会いを見つけたい人は向かいないアプリとなっています。
Pancy(パンシー)の料金体系!

Pancy(パンシー)では、『いいね!』をするためのカードを購入するのと月額制の有料会員になるので料金がかかります。
カードの料金について
2,500枚 | 10,400円 |
1,000枚 | 5,000円 |
500枚 | 3,000円 |
300枚 | 2,200円 |
100枚 | 840円 |
50枚 | 480円 |
10枚 | 120円 |
カードの購入金額は上記のようになっており多い枚数のカードを買えば1枚あたりの金額は安くなるようです。
まぁ、1日1回ログインで20枚のカードを貰えるようなので購入することはあまりないんじゃないでしょうか。
月額制の有料会員について
12ヶ月プラン | 27,800円(月額2,317円) |
6ヶ月プラン | 17,400円(月額2,900円) |
3ヶ月プラン | 9,900円(月額3,300円) |
1ヶ月プラン | 3,900円(月額3,900円) |
有料会員になると『メッセージのやりとりし放題』『6人以上の足あとが見れる』『カード最大1,000枚プレゼント』という特典が受けられるようです。
月額制の有料会員もカードの購入同様多く契約月が長いプランほど月額が安くなるようですがまずは1ヶ月プランで様子見するのがいいかと思います。
Pancy(パンシー)の退会方法!

Pancy(パンシー)から退会をする方法は「マイページ→設定→よくある質問→退会→退会理由を記入し運営に送信→退会処理」というかなり面倒な退会フローとなっていました。
あと、有料会員になっているかたは自動更新購読をオフにしないと退会したのに月額の料金が引かれることになるので注意しましょう。
Pancy(パンシー)を使ってみて
私がPancy(パンシー)を実際に利用してみて思ったことをまとめてみました。
- 価値観診断や相性から相手を選べるのは面白い
- バグが結構あるのでイライラすることがある
- 有料会員にならないと出会えないのでタダで出会いたい人には向かない
Pancy(パンシー)は、ミクシィのグループ会社が運営していまし、価値観診断や相性がいい相手がパーセンテージで可視化してみえるのはとても面白いと思いました。
しかし、口コミにあったようバグが結構あったのはちょっと残念でした・・・。
まぁ、出会うには月額制の有料会員にならないといけないので無料で出会いたい人には向かない出会いアプリだと思いました。
-
- リリーさん
- 2018年2月16日 10:20 AM
他のアプリより断然マッチしない?私だけなのかな?
- レビューに関する注意事項
- ※出会い目的の投稿やURL付きの投稿などは非公開となりますのでご了承ください。
- ※アプリの招待コードを投稿する際には是非アプリを利用した感想を添えて招待コードを投稿してください。感想がない場合には申し訳ありませんがレビューを非公開とさせていただきますのでご了承ください。
- ※投稿されたレビューに関しては管理人がチェックした後に公開となりますのでレビューが公開されるまで多少のお時間を頂きますがご理解頂ければと思います。
Pancy(パンシー)に関連するジャンルのアプリ
Pancy(パンシー)をQRコードからダウンロード
- GooglePlayからダウンロード
GooglePlayは非対応です
- AppStoreからダウンロード
AppStoreは非対応です
レビューを書く